くらかけ大豆は黒みがかっていて、海苔の風味がするので、しょっぱい料理に合うかも。 あえて甘いずんだ餅にしてみました。

準備するもの

  • えだ豆 150g(莢から出したもの)
  • 砂糖 50g
  • 塩 少々
  • 白玉粉 200g
STEP1
豆を茹でる

豆を茹で、莢をむきます。

STEP2
材料を混ぜる

豆を潰し、砂糖と塩を加えよく混ぜます。ミキサーなどを使うときめ細やかな餡になりますが、今回は手で潰してみました。

STEP3
白玉を作る

※白玉の作り方は割愛します。

STEP4
完成

白玉に餡を乗せてできあがり。